4月28・29日の海
日帰りでお越しのIさん
リピータのFさん
今年は、2回目のご来島のYさん Hさん
4月29日(日)晴れ
今日でGW前半は、無事終了です。
秋の浜の海況は、安定しており安全に潜る事が出来ました。
皆さん、それそれお気に入りの写真を撮ったりして・・楽しんでいました。
スポンサーサイト
4月13・14日の海
4月13・14日の週末
海は、大変静かです。気温も高めで陸上は、快適な陽気です。
海は、ちょど数日前からの春濁りの最中です。
こんな時期ですが、潜ればいろんな出会いがありました。
ゆっくり移動しながら1つ1つの出会いを満喫しましょう~
濁りなので、海中の写真ではなく、今回お越しいただいたゲストさんの愛機をご紹介します。
カメラの購入を検討している方は、参考にどうぞ。
ちなみに~~カメラを持ってないとダメ!って訳じゃありませんので!
ゆっくり潜りながら生き物を見ることがダイビングの楽しみでもあります!

ゲストMさんの愛機
カメラ:パナソニック・Lumixシリーズ・ミラーレス1眼
ハウジング:プロモファクトリー
アーム:イノン
ストロボ:イノン S2000×2個
ライト:イノン
CUレンズ:イノン UCL-165AD
ハウジング裏面の液晶部分に拡大できるレンズを使用しています。*UN社
ご本人曰く・・効果的!だそうです。

ゲストSさんの愛機
カメラ:オリンパス OM-D ミラーレス一眼
レンズ:45mm マクロ
ハウジング:フィッシュアイのNauticam
アーム:イノン*フロート仕様
ストロボ:イノン S2000
ライト:イノン
CUレンズ:イノン
今回が、進水式だったおNEWのカメラです。

ゲストMさんの愛機
カメラ:オリンパス PENシリーズ ミラーレス一眼
レンズ:14~45mm 標準レンズ
ハウジング:オリンパス純正
アーム:イノン
ストロボ:イノン S2000
ライト:不明
CUレンズ:UN社 PCU-01
ポートの前面に小さめのLEDライトが付いている。