季節の変わり目
少し前は、23~20度の海でしたが・・
一挙に上から下まで20度台の海になりました。
そして、ここ数日は、20~18℃となりました。
水温の低いエリアは、視界良好!!
これはこれでたいへん気持ちのいい海~なんですが、水温が低めです。
風邪などひきやすい季節なので、どうぞお気をつけ下さい・・!(^^)!
スポンサーサイト
2014年10月18日の海
2014年10月18日の海
台風が続けてやってきた週末でしたが・・今週末は、大丈夫!
土曜日は、朝早くから日帰りでお越しのゲストさんと体験ダイビングをしてきました。
野田浜のアーチの中でお魚をたくさん見てきました。
その後は、ファンダイビング!
秋の浜を満喫してきました。
皆さんお疲れ様でした~( ^^) _U~~
台風が続けてやってきた週末でしたが・・今週末は、大丈夫!
土曜日は、朝早くから日帰りでお越しのゲストさんと体験ダイビングをしてきました。
野田浜のアーチの中でお魚をたくさん見てきました。
その後は、ファンダイビング!
秋の浜を満喫してきました。
皆さんお疲れ様でした~( ^^) _U~~
週末前のリサーチ
2014年10月10日(金)曇り
昨日は、コンプレッサーの整備などで業者さんに来てもらい・・
僕も一緒に立ち会って、機会の勉強とアドバイスなどをもらいました。
すでに10年くらい使っているので、あちこち・・古くなってきてます。
あと少し・・がんばってもらいたいので、こまめに整備を心掛けたいと思います。
今日も午前中は、作業の見学をして午後から海へ出かけました。
今回の台風19号、少し速度が遅いものの・・いずれはこちらへ向かってきそう(@_@)
今日は、秋の浜潜水可能でした。
今週末は、お仕事したい!・・けど、安全第一で無j利せずに行きたいと思います。
写真は、本日見てきたニセボロカサゴです。
大あくびをしたので・・顎だけになっちゃいました~~
関連記事
2014年10月10日(金)の伊豆大島ダイビングログ情報
昨日は、コンプレッサーの整備などで業者さんに来てもらい・・
僕も一緒に立ち会って、機会の勉強とアドバイスなどをもらいました。
すでに10年くらい使っているので、あちこち・・古くなってきてます。
あと少し・・がんばってもらいたいので、こまめに整備を心掛けたいと思います。
今日も午前中は、作業の見学をして午後から海へ出かけました。
今回の台風19号、少し速度が遅いものの・・いずれはこちらへ向かってきそう(@_@)
今日は、秋の浜潜水可能でした。
今週末は、お仕事したい!・・けど、安全第一で無j利せずに行きたいと思います。
写真は、本日見てきたニセボロカサゴです。
大あくびをしたので・・顎だけになっちゃいました~~
関連記事
2014年10月10日(金)の伊豆大島ダイビングログ情報
2014年10月4・5日の週末
2014年10月4日(土)
先週末に引き続き・・海が気になる週末です。
土曜は、然程風が強くならずに日中ダイビング可能になりました。
高速船も通常通り。
僕は、ゲストさんがキャンセルになったので台風前の2ダイブを楽しんできました。
明日は、雨模様の予報です。
うねりの影響がそろそろ出てくる事でしょう。
そして、月曜にかけて大荒れの予報です。
台風準備は、ほぼ完了。
体をゆっくり休めます。(^_-)-☆
写真は、10月3日(金)夕方の空です。